2016年07月23日

妖怪ジャズ 2016

今日は「境港 妖怪ジャズフェスティバル2016」
が開催されます、昨日からリハーサルの音が聞こえて
いますよ。

→Pia‐no‐jaC← HAYATOさん来園〜



s-IMG_2080.jpg


暑さに負けない熱いLIVEを楽しみにしています
posted by 入道@妖怪楽園 at 14:20| 鳥取 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月20日

お引越し!

3月は巷でも卒業、就職、転勤など色々とありますが、ブログもseesaaBLOGにお引越し、何だかよく分からずいじくってますが、早く慣れなきゃね
posted by 入道@妖怪楽園 at 14:41| 鳥取 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月19日

カニ感謝祭2014

イベント今日は朝から「カニ感謝祭」が行われました。

例年ですと大荒れになることが多いのですが、
今年は天候にも恵まれパレードにも多くの
方が参加されました。
わーい(嬉しい顔)



カニ感謝祭2014・看板




カニ感謝祭2014・カニ




カニ感謝祭2014・鬼太郎




カニ感謝祭2014・パレード



posted by 入道@妖怪楽園 at 13:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月28日

積もりだしました!

昨夜から降っている雪が少し積もりました。雪

朝からスタッフ総出で雪かきです
exclamation



12月28日 雪
posted by 入道@妖怪楽園 at 09:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月24日

気持ちの良い天気!

昨日、今日と山陰のこの時期にしては
良い天気が続いています。晴れ

妖怪楽園の広場にある、モミジ、ハナミズキも
きれいに色づき、一反木綿が良い撮影ポイント
になっています。カメラ





一反木綿




posted by 入道@妖怪楽園 at 10:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月29日

おおっ、スギちゃんだぜぇ!

昨日の話になりますが、なにげに
店内から広場を見ると黒山の人だ
かりが出来ていて、その中心を良
く見ると鬼太郎の家から出てきた
のは・・・

スギちゃん でしたぴかぴか(新しい)


BSS山陰放送のイベント

「秋のBSSまつり
     大感謝祭」

のゲストで来米していて
その足で水木しげるロード、
妖怪楽園にも立ち寄って
くれたようです。exclamation


流石に忙しい様子で写真も
取ることが出来ませんでしたが
オフィシャルブログにその時の
写真が載ってました。カメラ

スギちゃんのワイルド日記


某番組で購入した600万円のロレックスを
付けていなかったので聞いたところ、

『お客さんが欲しいと言ったんで、
あげちゃったぜぇ!!』

と、いつも通りのしゃべり方(笑)

とても感じの良い方でしたよわーい(嬉しい顔)

posted by 入道@妖怪楽園 at 10:37| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月30日

待ち人のフェイバリット Vol.2

明日は「待ち人のフェイバリットVol.2」が
境港シンフォニーガーデンで開催されます。

今日はリハーサルなど忙しい中、妖怪楽園に
出演者の方々が立ち寄って下さいました。ぴかぴか(新しい)

境港出身の、あらきゆうこさん
秦 基博さん、岡本定義(COIL)さんひらめき

あらきさんは境港でLIVEを行う際には
出演者の皆さんを色々と案内しておられ
妖怪楽園にも寄ってくださいます。

本当にありがとうございます。
明日も聞きに行きますよるんるん




あらきゆうこ、秦基博、岡本定義



「待ち人のフェイバリット」・・・詳しくは「こちら
posted by 入道@妖怪楽園 at 14:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月01日

縁起がいいね!

毎年、新年のご挨拶に水木しげる記念館に
行くのですが、そこで・・・ひらめき




なんと!!







2013・巳年・限定手拭い







水木先生が描いた「へび」のイラスト入り
平成25年版”巳年”手拭いをゲットるんるん



これは年始の挨拶として正月三が日の三日間
水木しげる記念館へ入館した方、先着100名
にプレゼントされるそうです。

詳しくは・・・「
水木しげる記念館


春から縁起がいいね!
わーい(嬉しい顔)
posted by 入道@妖怪楽園 at 14:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
ぴかぴか(新しい)






2013謹賀新年






妖怪楽園は元旦から休まず営業中、水木しげるロードは
昨年も270万人を超すお客様が来てくださった事に対し
感謝を込めて年末30日より「水木しげるロード大感謝祭」
を開催、その一環として目玉市(サンキューセール)を実施中。
るんるん






2013休まず営業



朝早くから多くのお客様が楽しんでおられます、
是非遊びに来てください。
わーい(嬉しい顔)


posted by 入道@妖怪楽園 at 14:19| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月30日

水木しげるロード大感謝祭

イベント 今年、ロードに遊びに来て下さった多くのお客様、
ロードに来たいと思いを抱いて下さっているお客様、
有難う御座いました、と言う思いを込めて。ぴかぴか(新しい)

水木しげるロード大感謝祭

を行いました。





20121230餅つき1




お客さんも参加しての餅つき、
とても楽しそうですね。るんるん


ついたお餅は皆様に振る舞い
当初予定の300人を大きく
上回る500人以上のお客様に
いきわたりました。





20121230準備



臼は2台体制で合計12臼もついて
大変でしたが、楽しかったですね
わーい(嬉しい顔)
posted by 入道@妖怪楽園 at 17:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月26日

しめ縄&新ブロンズ像

イベント 今日は雪が舞う寒い一日でしたが、
色々ありましたよ。
ひらめき





20121226しめ縄






今年も多くのお客様に、スリスリ、グリグリ
ペタペタしていただきながら、おもてなしを
してくれた妖怪たちを一体づつ掃除し、来年も
宜しくね!と言うことでしめ縄をし来年を迎える
準備を行いました。ぴかぴか(新しい)






20121226新ブロンズ像お披露目






午後からは公募で新たに増えたブロンズ像の
お披露目除幕式、今回11体増えてロードの
妖怪は153体になりました。exclamation×2






雪女






写真は「雪女」今回は特に水木先生の気合が
入った監修を受けての完成らしいので是非
皆さん新しいブロンズ像を見にお越し下さい。わーい(嬉しい顔)

posted by 入道@妖怪楽園 at 17:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月24日

寒いけどイイ感じ!

ちょこっとだけ

雪がつもってイイ感じになっています。
雪



20121224



posted by 入道@妖怪楽園 at 09:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月19日

「縁」結んじゃいますツアー!

イベント 山根万理奈さん、大野瞬さんのLIVEがあるよ〜るんるん


We黒ハート山陰tour 2012


 結んじゃいますツアー!


        in ゲゲゲの妖怪楽園





山根万理奈・大野瞬




【日時】2012年11月20日 開場/開演 18:00/18:30 

【料金】前売り/当日 ¥3,000/¥3,500



是非お越し下さい。ぴかぴか(新しい)


山根万理奈さんのHP・・・・「
こちら

大野瞬さんのHP・・・・・・「
こちら


posted by 入道@妖怪楽園 at 18:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月09日

国際マンガサミット

イベント  「国際マンガサミット鳥取大会
&まんが王国とっとりフェスタ」が
11月7日(水)〜11日(日)の期間
米子市の米子コンベンションセンター
で開催されています。




国際マンガサミット



マンガ家の魅力がいっぱいの作品展示、
公開アトリエ、サイン会など、気になる
イベントが満載ぴかぴか(新しい)

そして、
exclamation

なんと、exclamation×2




ゲゲゲの妖怪楽園も




出店してま〜するんるん



皆さん、ブースに遊びに来てくださいね、
お待ちしています
わーい(嬉しい顔)
posted by 入道@妖怪楽園 at 17:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月29日

津波避難訓練

28日に水木しげるロードで行われた津波避難訓練の
様子が今日の日本海新聞の記事になっていました。



日本海新聞20121029



新聞を見た友人から「お前写ってたぞ」と言われるのだけれど
そんなに分かりやすいのかね?、後姿だけでわかる俺って?(笑)


訓練は皆さんのおかげでスムーズに終了、お疲れ様でした
わーい(嬉しい顔)
posted by 入道@妖怪楽園 at 22:59| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月27日

明日は妖怪検定!

イベント 明日は第7回境港妖怪検定るんるん


第7回妖怪検定



妖怪検定を受ける為に全国から妖怪好きが境港に
集まってきています、おなじみの顔が朝から増えて
きました、検定だから受かってしまえばそれで終わり
なのですが、境港に来る為の言い訳にしている人も
ちらほらと(笑)



徳島のお土産


徳島からの常連さんは昨年の中級に合格した
報告と、こなき爺の食べた「ぶどう饅頭」
・・・これは嘘(笑)を届けて下さいました。
明日はいよいよ上級試験らいいです。


皆さん、楽しんで検定を受けてください
わーい(嬉しい顔)


posted by 入道@妖怪楽園 at 16:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月14日

第29回 境港水産まつり

イベント 今日は第29回境港水産まつりに出店してきました!


第29回境港水産まつり



水産まつり準備




本当に港で販売するのですよ、今回はベニズワイガニを
使用したコロッケとバーガーを販売させて頂きました。exclamation×2




境港水産まつり・有志の会




売開始直前に「ベニガニ有志の会」のメンバーと
記念撮影、この後は多くのお客様で大盛況・・・・
写真を撮り暇もなく完売しました。ぴかぴか(新しい)

ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)


posted by 入道@妖怪楽園 at 17:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月05日

カラテカ矢部さん来園!

お笑いタレントのカラテカ矢部さんが突然の来園ひらめき
お話を伺うと今日は全くのプライベートで遊びに
来て下さったということでしたるんるん







カラテカ矢部さん・射的






カラテカ矢部さん・妖怪ラテ






カラテカ矢部さん・がしゃどくろ





突然声を掛けたにも関わらず、テレビで見るままの
気さくで親しみやすい方でした。わーい(嬉しい顔)

有難う御座いました。

posted by 入道@妖怪楽園 at 16:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月30日

第1回境港さかな・妖怪ウォーク!

イベント 今日は第1回境港さかな・妖怪ウォークが開催されました、
台風17号の影響で雨が降る生憎の天候ではありますが、
風が吹いていないのが救いでしょうか、そんな状況の中
多くの参加者が歩いておられます。
るんるん




第1回境港さかな・妖怪ウォーク






妖怪ウォーク9月30日





とっとり健康づくり大使の「佐々木えるざ」さんと
よしもと鳥取県住みます芸人「ユウト」さんも参加
しておられます。ぴかぴか(新しい)

歩いた後には、参加者全員にカニ汁の振る舞いも
あるようです、温まりそうですねexclamation×2

posted by 入道@妖怪楽園 at 12:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月15日

おお!新井仁さん来園!!

ミュージシャン 新井仁さんが9月12日に行われた松江公演の
翌日に妖怪楽園によってくださいました。
exclamation





新井仁


新井さんは現在

Hitoshi Arai & Nomson Goodfield Acoustic Live Tour
"End of Summer 2012"

で全国ツアー中ぴかぴか(新しい)

忙しい中お立ち寄りいただき有難う御座いました。わーい(嬉しい顔)


新井仁さんのofficial web siteは「
こちら
posted by 入道@妖怪楽園 at 10:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。